内科・小児科・皮膚科 甲状腺・高血圧症・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病 杉本クリニック 金沢八景




医療法人
杉本クリニック

〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区瀬戸3-7
TEL:045-701-9462

京浜急行線
 金沢八景駅より徒歩約1分
シーサイドライン
 金沢八景駅より徒歩約1分
駐車場完備


熱中症について


熱中症について

熱中症とは
熱中症とは、夏の暑さや陽射しにより、体内のバランス(水分・塩分など)が崩れ、身体に変調を来す症状の総称で、悪条件が重なれば死に至る可能性もある病態です。ここ数年来、ヒートアイランド現象等により日本・特に都市部は深刻な暑さに見舞われることが多くなりました。ここでは、熱中症に対する予防法および対策について紹介いたします。

熱中症の原因
人の平均体温は36℃前後。体内には、この体温を維持・調節するための機能が備わっています。代表的なものが「発汗」で、汗の蒸発に伴う気化熱により体温の低下が行われます。この発汗のメカニズムは自律神経の働きにより行われますが、当然体内の水分や塩分も失われます。こうした状態に対して適切に対処できなければ、熱を下げる機能に狂いが生じ、体温が著しく上昇します(貧血などの症状も起こります)。このような状態が熱中症です。

熱中症の予防法
屋外の対策
意識的に日陰を選んで歩いたり、日傘や帽子を準備しましょう。

屋内の対策
冷房器具を適切に使用し室内の温度を下げ、また、ブラインドやカーテンなどで直射日光を遮蔽しましょう。

服装の対策
肌着は汗を吸収する素材を選びましょう。また、アウターはあまりタイトなものは避け、えり元、袖口などから熱気や汗が出ていきやすいものがベストです。

水分・塩分の補給
発汗により減少した水分・塩分をこまめに補給することが大切です。スポーツドリンクや塩あめなどを活用しましょう。

体調管理
前の晩に深酒をしたり、朝食を抜いたりした状態で暑い環境に行くのは避けましょう。また、下痢などで脱水症状気味の人や、発汗量の多い肥満の人は通常より熱中症を起こしやすいので、暑い場所での行動には考慮しましょう。

熱中症の処置対策
少しでも気分が悪いと感じた時は、速やかに下記の対策を行い、休息をとってください。

・ 涼しい日陰や冷房の効いた室内などに移動する。
・ 衣類をゆるめ、通気性をよくする。また、うちわ等で肌に風を送る。
・ 氷や冷たい水でぬらしたタオルを手足に当てる。
・ 水やスポーツドリンク等で水分を補給する。

また、回復したと感じても、念のため病院、診療所にて診療を受けることをお勧めします。